TOR工法 | ライニング工法 | 配管交換 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
工法解説 | オゾン水で錆・ヌメリを分解除去して、 管内面を定期的に殺菌浄化する工法 |
高圧空気でサンド研磨して、 管内面をエポキシ樹脂でコーティングする工法 |
室内の埋設配管を全交換 | |||
保障 | 1~5年間(水質保証)※1 | 1~10年間(漏水保証) | 室内の埋設配管を全交換 | |||
工期 | ◎ | 揚水管・縦館:1~2日 室内工事90分~/戸※2 |
〇 | 揚水管・縦館:3日~ 室内工事3日~/戸※12 |
△ | 建物状態による |
メリット |
①除錆効果 ②即効性がある ③材質を選ばない ④配管を傷めない ⑤残留物質がなく安全※4 ⑥殺菌効果 ⑦廃材がない ⑧施工管理がしやすい※6 ⑨水質低下の解消※7 |
①除錆効果 ②即効性がある ③水質低下の解消※7 |
①新品になる ②水質低下の解消 |
|||
デメリット |
①5~7年毎の工事が必要※8 ②錆瘤の凹凸は残る※9 ③腐食具合によっては施工不能※10 |
①給湯管(銅管)は対象外※13 ②2回目の施工が難しい ③多量の廃材が出る ④施工管理が難しい ⑤施工後に塗料臭が残る |
①施工費用が高い ②工期が長い ③一時退避の場所が必要 |
|||
赤水 | △ | 腐食具合により対応不能※11 | 〇 | 対応可能 ※塗料剥離まではでない | 〇 | 対応可能 ※配管が腐食するまではでない |
水圧 | 〇 | 低下した水圧を上昇させる | 〇 | 低下した水圧を上昇させる | ◎ | 低下した水圧を上昇させる |
適応配管素材 | 工法解説 | |||||
ライニング鋼管 | ◎ | 浄化可能 | 〇 | 施工可能 | ||
ライニング鋼管 (コア付き) |
◎ | 浄化可能 | × | 施工できません | ||
白ガス管 | 浄化できません | 〇 | 施工可能 | |||
塩ビ管・ HIVP樹脂管 |
◎ | 浄化可能 | × | 施工できません※13 | ||
鋼管 | ◎ | 浄化可能 | × | 施工できません※13 | ||
ステンレス管 | ◎ | 浄化可能 | × | 施工できません※14 | ||
メンテナンス性 | ◎ | 再施工が何度でも可能 | × | 1度ライニングした部分は再施工が困難※15 |